デザイン 営業らしい営業はして来なかったけど、営業って何!?フリーになって20年。 自分のデザイン事務所ですが、長年居座り続けた渋谷区神宮前界隈から江東区豊洲界隈へと移転させました。下の画像は神宮前の事務所内、自分のスペース部分。もう既に懐かしい感じ…。 そこで、あれこれ変更になった部分の修正をしないと…とい... 2016.07.04 デザイン営業起業
デザイン 雛型・フォーマット・モジュール化したデザイン作業 単にデザインすると言ってもその意味する範囲はかなり広くて、デザイナーと呼ばれる人だけの仕事とは限らなくなっている。何かをゼロの状態から生み出すことと思われているかもしれないけど、まぁそれは神様くらいしか出来ないことかもしれない。クリエイター... 2016.06.30 デザインメディア印刷
よもやま話 齢50にして初めてメガネを作った。よく見える。 これまでにメガネやコンタクトをしたことがなかったのだけど、50歳になりいよいよ目が悪くなってきた。 スマホ見ててどこか離れたところを見ると全体がぼやけてしまって、かなり大きな文字なんかも読めなくなってきたし、夜、高速道路走ってても緑... 2016.01.06 よもやま話デザイン
web WordPress 4.3.1でブログを書いてAll in One SEOを設定する 『WordPress 4.3.1 でブログ書く手順の説明』の続きとなります。 文章を書いて、写真画像を挿入するというホントにただテキスト打って、画像挿入してということだけでしたが、それだけでなくリンクを貼ったり、引用したり、太字にし... 2015.11.10 webデザイン
web クラウドを利用して行くにあたってその利点と欠点(あまりない)など探ってみる… ウェブ制作などパソコンで仕事してたり、PCのみならずスマホやファブレット、タブレットなどから切り離せない人々は、何らかのクラウドサービスを利用しているのではないだろうか。 ひと昔前まで、データは元々自分が使うPCのハードディスクにある... 2014.10.28 webデザイン
デザイン アイスバケットチャレンジ ALS|筋萎縮性側索硬化症へのご理解とご寄付を! お盆も過ぎましたが東京地方とても暑い日々が続いております。そのせいかどうかはわかりませんが、氷水をアタマから浴びるというイベント!? が、ネットを中心に各界有名人の間で拡散されております。 Accepted ALS Ice Bucke... 2014.08.21 デザインメディア
web Facebookの普及率とフィードの顔ぶれがずいぶん変わったなぁの印象 7月に入りまして1年の半分マジで終ったんだなと思いながら過ごしております。ここんところバタバタしていたのでFacebookをあまりしっかり見ておりませんでした。そんな中、先月末にはお誕生日おめでとうのメッセージを多々賜りまして、そのメッセー... 2014.07.03 webデザイン
デザイン いなばの缶詰、タイカレーシリーズ絶賛の嵐と余計なご提案 梅雨入りしてから言葉に偽りなくキチンと雨は降り続いております東京地方、一瞬ですが台風6号も発生し温帯低気圧に変わったのでこれから南から雨雲が接近してくるようです。 なのでその前にコンビニに行って1000mlパック麦茶を買いに行き、レジ... 2014.06.12 デザインメディア
デザイン ネットショップ運営サービスのあれこれ あっという間に6月に入って間もなく、雨の日に梅雨入り宣言が出た東京地方。思えば5月もよく働いた…(前月比) 仕事柄、常にネットショップ、ネットショッピングには関わりがあって、自分もかつてはとあるメーカーを立ち上げてネットで売るぞぉ〜!... 2014.06.06 デザインネットショップ
web 飽きるという気持ちが、移り変わりを支配しているのではと思った。 4月に入り消費税も8%になり、桜も咲いて、津波が来るぞと警戒し、大学の同期だった、その昔女の子だった女性が、NHKフランス語講座の先生を始めたとか、何かと慌ただしい新年度の幕開けとなりました。新入社員の方々でそろそろ辞表の提出を考えはじめて... 2014.04.03 webデザインネットショップ
デザイン 「いいちこ」のポスターの作り方。コトはこんなに簡単ではないのよ。 もう少しで3月も終わりで、世の中は装いも新たにいよいよ新年度。(ウチは相変わらず…) ということで東京地方、桜も開花しあちこちで新たに始まるお知らせが賑やかだ。いらん迷惑メールもなんだか増えたような気がする。あれ書いてる人ってそうは思って... 2014.03.26 デザイン
web デザインと仕組みとプラットフォームと… 『にっぱち』と言いまして、世の中あまり仕事が回らない月みたいなことが言われていますが、その2月も今週金曜日でお終い。寒い月は早く終ってほしい…。桜の季節が待ち遠しいですなぁ。 ↑自分で撮影したわけではない。借り物です。 2、3月... 2014.02.25 webデザイン