築地市場、たぶん最後の訪問2018年9月のある日(念のため場外はなくなりません)
すったもんだありましたが、2018年10月6日で築地市場の営業は終了となります。 築地市場の営業終了・豊洲市場移転に向けた見学の終了について▶︎ 場内での買い物や食事はもうこれで最後かなぁということで、9月 …
すったもんだありましたが、2018年10月6日で築地市場の営業は終了となります。 築地市場の営業終了・豊洲市場移転に向けた見学の終了について▶︎ 場内での買い物や食事はもうこれで最後かなぁということで、9月 …
たこ焼き屋さんについてだ。最終的には何か仕事のhow to的な結論に達するのかというと全くそんなことはなく、記録しておくのは気になった今こそ!? と思ったから、兵庫県川西市多田のたこ焼き屋さん『豊嶋』について書いておくこ …
ふと思って、こんな書き込みをした。 中学時代に衝撃を受けて、ハマって、少ない小遣い貯めてレコード買って…以来、折につけ思い出してCDなり、当時買ったアナログ盤で聴いたりしていて、それがずっと続いている。今はY …
朝、Yahooニュースあれこれ見出しをみていたら、『帰国子女の憂鬱…楽な人生?とんでもない! 漢字に青春、悩み尽きず 英語コンプレックス抱えた人も』というのがあって、読んでみた。元の記事はこちら▶︎ 帰国子 …
英語。English…英語なぁ… 小学2年ごろだったか、当時西宮市に住んでいて(号泣議員いたとこね)西宮北口の英会話教室に通わされていたことがあった。 これはもう母親のエゴだったと思うが(笑)これからは英語が出来なくては …
2月14日は雪の日です。先週末が何十年ぶりかの大雪だったのですが、今週も先週の気圧配置に似ていてかなりの積雪が見込まれているようです。雪国の人々にとっちゃ、このくらいなんともないんだろうなぁ。 基本的に自宅で仕事をしない …
相変わらずの猛暑ではあるのだけど、8月も20日を過ぎるとなんとなく夏も終盤という雰囲気になってくる。甲子園で決勝戦が終るとか、電車の中吊りに秋味系ビールの広告が出始めるとかでそんな雰囲気になって来るのです。 今年も盆休み …
東京地方、少ないながらも雨はシトシトと降り続いておりますが、関東一円で西日本のように降っているわけではないので水不足解消にはちょっと役不足の感ありです。空気のジメジメ感は嫌なもんですが、この時期降らないと後で困った事にな …
連休も終りまして本日から仕切り直し。今日からまたいつものように仕事です。と言いつつこんなの書いてますが、終ったら夜までノンストップで3つの課題集中なのだ。 デザインやweb制作が仕事の割に毎年あまりGWはバタバタではない …
東京地方、だけでなく全国的にちと寒い日が続いておりまして、特に北海道では昨日うっすらと雪が、なんて話も聞こえて参りました。北海道で思い出したけど『水曜どうでしょう』の4月9日の日記によりますと旅に出たとのことで、いよいよ …